[戻る]
新着表示

Re^12: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/05/17(Sun) 16:59:27 No.355

> PSoC内部で引き回すと、結構回り込みの元な様だ。

PSoC外部で引き回す様に変更。

ソースコードは変わらない。

Re^13: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/05/17(Sun) 16:46:07 No.354

> > 32bit counterの4セルを横1列に並べれば解決する。

回路図

ゲート信号の引き回しがPSoC内部

Re^12: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/05/14(Thu) 16:37:10 No.352

> 32bit counterの4セルを横1列に並べれば解決する。

32bit counterなので、数字の上では4GHz迄カウントできる。
PSoCのハードウェアが4GHzに対応するとは思えないので、割込は廃した。

Re^11: PSoCで周波数カウンタ 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/05/14(Thu) 16:31:37 No.351

> CY8C27443では、32bit counterに外部信号をカウントさせる事ができない

というのは間違いで、32bit counterの4セルを横1列に並べれば解決する。

但し、PWM16とは別の段になるので、グルっとゲート信号を回さねばならない。
PSoC内部で引き回すと、結構回り込みの元な様だ。
被測定信号が矩形波なら、正常に動作する様だ。
被測定信号が矩形波以外の場合は、過剰にカウントする事が多い。

Re^6: HS-15Pの予備実験 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/04/29(Wed) 02:49:31 No.350

> > > > > > HS-15Pを用いて湿度計を作る為に予備実験を行った。
> > > > >
> > > > 555をPSoCに替えて実験
> > >
> 上記の波形 Ch1: C1の電圧 , Ch2: 発振出力

Re^5: HS-15Pの予備実験 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/04/29(Wed) 02:45:26 No.349

> > > > > HS-15Pを用いて湿度計を作る為に予備実験を行った。
> > > >
> > > 555をPSoCに替えて実験
> >
上記をブレッドボード上で実験

Re^4: HS-15Pの予備実験 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/04/28(Tue) 22:55:34 No.348

> > > > HS-15Pを用いて湿度計を作る為に予備実験を行った。
> > >
> > 555をPSoCに替えて実験
>
> 上記の回路図

Re^3: HS-15Pの予備実験 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/04/28(Tue) 22:31:26 No.347

> > > HS-15Pを用いて湿度計を作る為に予備実験を行った。
> >
> 555をPSoCに替えて実験

上記のソースコード(と言う程のものではありませんが)

Re^2: HS-15Pの予備実験 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/04/28(Tue) 22:29:46 No.346

> > HS-15Pを用いて湿度計を作る為に予備実験を行った。
>
555をPSoCに替えて実験

コンパレータの出力はデジタルなので、アナログとしては出力できない様だ。

Re: HS-15Pの予備実験 投稿者:ja3raf 投稿日:2015/04/25(Sat) 01:57:09 No.345

> HS-15Pを用いて湿度計を作る為に予備実験を行った。

BB上に組んで実験

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

- WebForum -